せもっちの空手と筋トレブログ

主に空手についての考え方、練習、鍛錬などといったことや、筋トレについてなど書いていこうと思いますm(_ _)m押忍!

筋トレ楽しいですね

こんにちは、こんばんは、せもっちでございます<(_ _)>押忍

しばらくぶりになりますが、空手や武術武芸のほうは、しっかりみなさん頑張られておられますでしょうか。

 

やはり、道場に行かないとダメですね。

どうにも道場から遠のいてしまってから、けっこう経つんですけれども、相変わらずどうにも自分で小さくやっております。

 

わたしの場合、伝統派空手をやりたいのか、フルコンカラテをやりたいのか、なんだかよくわからない感じになってしまっているものですので、サンドバックまで用意してしまい、もうめちゃくちゃですね。ぬははは。オスオス!

 

やはり筋トレが、あらゆる空手道において、有効であると言う結論に現在はなっているものですので、じつはわたくし、最近はひたすらもともと筋トレは好きだったんですが、すっかり体脂肪率が上昇してしまい、止まらないこともありまして。

筋トレをぼちぼちやってますね。

 

やはり、筋トレ、真面目にやるのはずいぶんとしばらくぶりに感じますが、楽しいですね。

 

謎の充実感がありますね。筋トレには。

 

わたくし、やはり上半身を鍛えるのが好きなものですので、こんな感じになってきましたね。

 

こんな感じです!

f:id:sakuratei2570:20200618030906j:plain

もう、腕ばかりやってしまってもう。

こんな感じになってしまいましたねぇ~・・・オスオスっ!

 

顔部分は、自分でイラストを作成し、掲載してます。

いつか、自分で道場でもやるようになりましたら、全て公開しようと思いますが、それまでは静かに、ささやかに、小さく、書いていこうと思っています。

動画のほうでも、顔を出されてみてはどうですか?

と言うように書いて頂いたこともあるんですが、確かに、顔を出したほうが動画にせよ、なんにせよ、信ぴょう性も上がりますし、信頼性も上がりますし、動画やこういったものにしても、伸びると思うんですよ。

 

でも、今は静かに、鍛錬を重ねようとおもっておりますね。

まだまだ、未熟でありますので、まだまだ、小さく、力をつけてから、ちびっ子に楽しく空手を教えられるような道場でもやれる日を目指して、小さく、やっていこうと思ってますね。

 

年を取ることで、筋トレにおいて、「こういう痛みがきた時は、休んだほうがいい!」とか、「こういう痛みの時は、大丈夫、少し休んだら少し重量を落として再開しても大丈夫」、と言うような分別が付くようになりましたので、安全に筋トレを楽しく、ぼちぼちやらせて頂いておりますね。

 

ジムなどは、お金がかかりますので、自分で安いのを用意して、やってます。

数か月に一度くらい、8000円くらいでしょうか、筋トレの器具などを購入したりして、少しずつ、筋トレの器具を増やしていったりもしています。

 

ここ最近は、ようやく念願の、スクワットスタンドを購入することができまして、ようやく足のほうも少しずつ、やっております。

やはりいいですね、今まではベンチプレス用などのセーフティバーを、一番高い状態にして、なんとかかんとか、バーを担ぎ上げて、スクワットのようなことをしていたんですが、やはり精神的にきついものがありました。

 

このたび、スクワットスタンドを購入したので、かなり高い位置で、バーを担ぐことができるようになったので、スクワットも、以前と比べると楽に行うことができるようになりました。

わたしの家族のものも、若い者がおりますので、スクワットをどんどんやってもらっています。

スクワット150kgくらい上げるくらいの足腰を作ってもらいたいな、と思っています。

 

わたしも、若い頃には、スクワットで150くらいを上げたりもできていたんですが、すっかり老い、衰えてしまいまして、今ではなんとか100くらいをなんとかやってます。

デッドのほうは120くらいでぼちぼちと、やってますね。

 

わたしは良いのです、家族の、若い者が、大会で結果を出してくれたら、それで良いのです。

 

わたしは、わたしで、ぼちぼちと、大好きな腕ばかりやったりして、のらりくらりと筋トレをやっていれば、それで良いのです。

 

もちろん、ほかにもやってますよ。

 

背中もやっております。

 

ベンチプレスなどの体の前面のトレーニングばかりを優先して行ってしまい、背中の筋肉群をおろそかにしておりますと、肩が前に入ってしまったような姿勢になってしまったり、猫背になってしまったりと、競技においても、筋トレや、見た目においても、何も良いことがなくなってしまいます。

 

一生懸命にやったベンチプレスで、かえって変な姿勢になってしまわないように、背中もやるようにしておりますね。

 

背中のほうは、もっぱら3種ですね。

 

オーバーグリップでの、ドリアンローを4セットくらい。

 

それから、通常のベントローを4セット。

 

それで広背筋群はOKと言うことにして、さらに、通常のベントローを胸に引く感じにして、重量も半分くらいにして、上背部の大円筋・小円筋などのいわゆるローテーターカフ、回旋筋のほうも、やるようにしてます。

 

やはり、上背部がモリッ、となっているのは、かっこよいですので、あこがれますね。

 

素晴らしい背中の筋肉では、時に、バキなどのように、「鬼」の顔があるようだ、と表現されたり。

ボディビルの世界では、バックのダブルバイのポーズなどで、背中にまるで「クリスマスツリー」があるようだ。

と表現されることがあります。

 

わたしも、いつの日か、そのように、鬼はまあいいんですけれども。

クリスマスツリーが背中にできる感じになれたら、すごいなあ。

と思ったりしてますね。

 

クリスマスツリーが背中にできると言うのは、広背筋の起始と停止の、起始の部分の筋肉の盛り上がりのことですね。

 

まだまだ贅肉もたくさんありますし、そのような素敵な感じはほど遠いですけれども、ぼちぼちと、筋トレなども最近はやったりしてます。

 

筋トレなどは、いくらやったところで、1円にもならず、じつは、多くの男性諸氏が勘違いしているように、筋肉をデッカクしたところで、実は日本人女性には特に、ですが、かなり嫌われてしまう傾向にあるんですがね。

 

まあ、少しでも、筋肉を鍛えることで、楽しいと思えたら、それでいいんじゃないのかな、とわたしは思っております。

 

しっかりと体幹部分も鍛えることで、空手にも生きていきますよ。

 

まあ、空手のブログなんで、そういうこともまあ、書きますよね。

 

それでは、このあたりで失礼いたしますぞいっ!

 

でわでわっ!オスオスッ!!

 

<(_ _)>失礼いたします押忍!